内容証明・料金
内容証明の料金内訳
- 内容証明郵便に関する費用は以下のようなものがあります。
(以下はご自身で郵便窓口によりお手続きされることを前提としています)
- 郵便料金
通常の郵便物としての料金で、定型25グラムまでが80円、50グラムまで90円となります。よっぽどの長文にならなければ通常は80円で足ります。
- 内容証明料
内容証明郵便の手紙文が1枚のときは420円、1枚を超える場合は2枚目から1枚ごとに250円増しとなります。
- 書留料
内容証明郵便は書留にしなければなりませんので、書留料420円がかかります。
- 配達証明料
内容証明郵便を窓口で出す際に、同時に配達証明を付ければ300円となります。差し出した後であれば420円かかります。
- 速達料(任意)
期限が迫っている等、速達による郵送を希望する場合には、速達料金270円が別途必要です。※上記金額は平成23年1月1日現在の金額です
料金シュミレーション
手紙文1枚の場合
通常郵便料金80円+内容証明料420円+書留料420円
+配達証明料300円=1,220円
手紙文2枚の場合
通常郵便料金80円+内容証明料(420円+250円)+書留料420円+配達証明料300円=1,470円
手紙文1枚で速達
通常郵便料金80円+内容証明料420円+書留料420円
+配達証明料300円+速達料270円=1,490円
受取人2名、手紙文1枚の場合
{通常郵便料金80円+書留料420円+配達証明料300円}×2
+内容証明料(420円+210円)=2,230円
受取人2名、手紙文2枚の場合
{通常郵便料金80円+書留料420円+配達証明料300円}×2
+内容証明料(420円+210円+250円+125円)=2605円
※いずれも平成23年1月1日現在の料金です。変更される場合がありますのでご注意下さい。
※上記代金シュミレーションはご自身でお手続きした場合の郵便局窓口へ支払う料金です。